
2つの大震災
高石町会主催の防災講座(平成30年6月10日川崎市麻生区役所会議室で開催)を掲載したものです。
東日本大震災の概要-(気象庁)-
平成23年3月11日14時46分発生、マグニチュード9.0(国内観測史上最大)
最大震度7(宮城県北部)、津波の遡上高は岩手県大船渡市の綾里湾において40.1mを記録
最大震度7(宮城県北部)、津波の遡上高は岩手県大船渡市の綾里湾において40.1mを記録
災害史上初、報道史上初・・・生中継で巨大地震、津波が伝えられた
当時のNHKの生中継(YouTube)
4分間程度の映像ですが、当時のことが思い出されます・・・